2024年12月24日火曜日

不眠症には呼吸法が効くみたい

 

22歳で結婚してから

夜中目が覚めると2時間ほど眠れないっていうのが

かれこれ30年以上続いていて

仕事をしている時なんて本当に辛かった。


今は自宅で開業してるので

朝きついときはゆっくり寝ることが出来るんだけど

やっぱり途中覚醒は辛い。


昨日、泉大津市での独自プログラムのページを見ていると

コロナやアレの後遺症に

ヨガの呼吸法がいいと書かれていた。


ヨガは30代前半から

本を買って自分でやったり習いに行ったりしてたけど

やったりやらなかったりで忘れていた。

寒いとなかなか出来ないんだよね~~


それで深い呼吸を心がけていると

昨晩はまぁまぁ眠れて快適だった。

ポーズを取らなくても

呼吸に意識を向けるだけでもいいみたい。


今日は早速パイナップルを買ってこようと思う。

甲田療法のスムージーも今から作るつもり。



0 件のコメント:

コメントを投稿

我が家の常備茶、自家製どくだみ茶

  息子は緑茶をなかなか飲んでくれないけど 私の作ったどくだみ茶はよく飲んでくれる。 どくだみは毒出しがなまった言葉らしくて これを飲むとお小水がキレイになる気がするのだ。 膀胱炎予防になってるのかもしれない。 なのでコロナやアレの毒素を 排出する力もあるかもって期待してる。 う...