2024年12月21日土曜日

息子は結局病院へは行かなかった


日曜の晩から息子は高熱を出して苦しそうだったけど

仕事も休まず、病院にも行かず、タイレノールで凌いだ。

喉がめちゃくちゃ痛いって言ってたから、コロナかも知れない。


ただ、寝てる間不安なのだと思うけど

たき火みたいなランプをつけていて

その音がごうごうと2階まで響いてくる。

おまけに癒しの音楽なんかも

大音量でかけて安眠妨害だったりするんよね😓


今のところ私は熱もなく

多少喉が痛いこともあったけど平常運転。

息子が2022年暮れからお正月にかけてコロナになった時も

うつらなかった。本人の免疫力って大きいんだと思う。

今は体調管理にめっちゃ気を付けてるし。


今かなり気をつけてるのは外食。

重たいものを食べないようにしてる。

ごちそうを食べるとしてもお昼に食べて

夜寝る前にはお腹が空っぽになってから

寝るようにしている。


でもなかなか実行は難しかったりする。

息子が仕事に出るのが夕方5時前。

帰ってくるのは夜中の2時半くらい。

なのでどうしても夜中その時間帯に目が覚めてしまう。

結局眠れずそのまま起きることも多いから

夜、7時8時には眠くなってしまう。

そうなると夕飯を夕方5時6時までには食べないと間に合わない。


今の人は食べ過ぎだと甲田先生もおっしゃってるし

少食だとおなかの中で尿素さえ再利用されるみたい。

一日1食とか、青汁だけで生活してる

森美智代さんみたいになれると楽なのにね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

我が家の常備茶、自家製どくだみ茶

  息子は緑茶をなかなか飲んでくれないけど 私の作ったどくだみ茶はよく飲んでくれる。 どくだみは毒出しがなまった言葉らしくて これを飲むとお小水がキレイになる気がするのだ。 膀胱炎予防になってるのかもしれない。 なのでコロナやアレの毒素を 排出する力もあるかもって期待してる。 う...